Show newer

お早うございました。
スプリングのときはまだ暗かった。

俺もアンダープレートを動くようにしました。
可動域が少ない :thinking_bread:

マスキングを剥がした結果、腕相応だと思った。
これより補修を試みる。

トレッド狭い小径タイヤと、9mmローラーでいけそう

ナイトレージの加工(穴開け)
パワダの水中ならし
 水の白濁は2-26
 黒い点は削れたカーボン

超速ガイド、トムにはまだ入ってな かった :neko_fish:

今年のJC用できた。
後はヨドバシで調整。
チェック項目:タイヤの精度、辛子ギヤの良し悪し。

今日のノルマ達成したと思ったらこんな時間。
明日フロントタイヤ完了予定 :tsuduku:

マルーンペラタイヤ
今日のノルマ24.4mm(0.2mm/日)
もうちょいやけどモーターが凄く熱くなってちょい火傷した :thatsright_bread:

電池の容量に甘えてた。
満充電、ゴリゴリくん、ダイヤモンドヤスリでいけそう。

ダンガンをワークマシンにしてみようと思う。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです