Show newer

改元対応どうしてますか?みたいなビジネストークになった時に、「全部西暦にしました。」って答えるより、「ウチは自前で勝手にパッチ当てました。」って答えられる方が開発する会社っぽいでしょう?

新年号対応、Microsoftが修正パッチ間に合わないって言ってたから、ウチは勝手にパッチ当てちゃいましたよ。
tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/n

そういえば分銅は素手で触っちゃダメって言ってましたね。
マスダンパーの錘どころかローラーとかも厳密にいえば、素手で触っちゃダメな物なんでしょうね。

年季が入っているパートのおばちゃんは意外とヤバいんですよね。
ウチの年次を重ねただけのお爺ちゃんも見習うべき。

塗り方とか綿棒とかの使い方は向こうの方が熟達してるかもしれない。
器具の分解清掃がどうこう言ってましたしね。

うーん、さすがに説明書の通りにやった方が正しそうですね。

・・・まさか、グリスとかオバチャンの方が詳しいのだろうか...?

オバチャンのアンダースロー座布団の軌道をミニ四駆で技術的にどう実現するのかはもう実験する他ないですが。

「じゃあ、回転させないで飛ばすしかないね。」
「何か方法が!?」
「お米の袋を軽トラの荷台に投げるみたいにやるのさ!」
「お米投げないで!袋破れちゃう!」
「じゃあ、座布団とか枕を押し入れにしまうときみたいに下から投げる感じで...。」
「枕とか座布団を押し入れに投げ込んでるんですか!?」
みたいな会話から、学ぶことは多いです。
こういう平易な言葉で基礎技術を感覚で教えてくれるのは、未経験者というか、初心者はわかりやすいですね。

Show thread

飛ぶときの姿勢の話は座布団とか枕に例えてくれましたね。
「投げるときに回転させると安定するよ!」
「車が錐もみ回転とかスピンして飛んで来たらもう事故だから...」

調剤師のオバチャンにとっては、ミニ四駆も分銅秤も同じものに見えるみたいですね。
錘の高さや間隔が違うと、重さの真ん中の位置も変わるから、微調整は錘の位置でやったらいい。みたいなことを普通に教えてくれます。
ただ、バランスのとり方は教えてくれますが、分銅秤は走らないので、早く走らせる方法はおばちゃんは教えてくれません。
ちなみにギア比のことは自転車のギアチェンジに例えて教えてくれます。
最近のママチャリは両方にギアチェンジついてるんですねぇ...。

差別しないように学問が苦手な人に難問をぶつけ続けたら、それはそれでハラスメントだと思うんですが、そこらへんどうなんでしょうね。
僕はパーソナライズしてくれた方がいいので、別に気にしないと思います。

本厚木のGameStationのコースは昨日見てきました。
使ってる人は一人しかいなくて、空いてるなぁ。という感想を抱いてそのまま帰りました。

このアイディアの問題点は、個室によってはゲームが終わるまでずっと初期画面なことですね。
心の声を書いてくれる人ばっかりがプレーヤーになるわけじゃないですから。

アイディアの元はテレビ番組の「芸能人格付けチェック」です。

たぶん、こうなんですっていう予想をして、心の声をバリバリ書ける個室チャンネルと、プレーヤーが話し合えるロビーチャンネルを作って、ギャラリーはロビーでも個室でも発言はできないけど、全部の部屋を読める。という環境が作れたら、面白いんでしょうね。で、村人は吊られたり、噛まれたりするとギャラリーに変更される。
discord.pyでそんなことできるのかな?実はライブラリの仕様をよく知らないんですよね。
そもそも、Discordの仕様も実は良く知らないんですが...。

昨日、Discord上で開催される人狼に参加しました。
観戦者も面白い人狼と言うのは難しいですね。

初のFMAは安売りのワゴンセール品。
なんと、ギアセットの方が高い。💰

MAシャーシの強化セットも買ってくれば良かった。
プラローラーはあんまし趣味じゃないんですよね。

はて、アルミのローラーを買いに行ったはずだったんですが。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです