3.11は某社に常駐していて、片道2時間近くかけて通勤していた。14:46、最初の揺れ。袖机が吹き飛んでいき、棚の物が落ちる。その程度だと思っていたけれども、USTREAM(!)で流れるNHKの津波映像で事態を知った。結局その日は帰れず、備蓄非常食で一晩過ごした。翌日家に帰るとブラウン管(!)テレビは落下で使用不能、棚は倒れぐちゃぐちゃだった。そこからの数日は自宅待機、原発事故、食料の枯渇などなど。その年に生まれた息子は今年小学校3年生になります。
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです