第二次ブームあたりまでのフラット主流だった頃はマシン性能がそのまま勝敗に直結してましたからね……💦現代の立体コースにおいては上級者も初級者も等しくセッティングの難題に取り組み試行錯誤した末に勝率がバラけてる状況がとても健全に感じてます☺️(初級者のマシンは重くて低速でも生き残り勝ちの機会が多い)実際私もそれでコジマ大会を勝ち進めた経験があるので✨
もちろんガチで突き詰めた者が高い勝率を獲れるのは当然の帰結であると思ってます。
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです