Show newer

せめて前日に教えてくれないとその人完全に不審人物ですからね?

しらないうちによその会社から人を連れてくるのはやめてほしい。

少なくともお値段5桁では無理です。

できますし、できるんでしょうけど、格安では無理です。

ちゃんとしたエンジニア?
だから、エンジニアじゃなくて事務経理だって言ってるでしょうに。

業務の一部を自動化したい。っていう要望だったのに、話を聞いてみたらほぼ全部を自動化したい。だった。
業務の一部以外を自動化したい。の間違いですよね?

とりあえず、法律とか権利の心配をするくらいなら、企画としてオフィシャルの公認をもらってしまうのが一番確実ですよ。と、言ってしまった。
自分が出したいものを出せるかどうか別として、少なくとも権利とかには引っかかりません。
トンチンカンな答えだろうけど。

一通りダメですよ。って言っておいてなんですが、別に僕は二次創作否定派ではありません。
...だから、余計困るんですが。

訴えられなきゃOKでしょ。なんて、「バレなきゃへーきよ」とか言って悪事を働くオバちゃんみたいなこと言えますか!って話ですよ。
その倫理は自首しないで逃げっぱなしのひき逃げ犯と同じ倫理ですからね。ひき逃げの被害者が日頃から死にたいと思ってた。とか関係なくアウトなんです。
というわけで、燃えるごみの日がカンごみの日の翌日だからって一緒にゴミ出ししちゃダメですからね!

問い合わせられても、窓口の人だって困る案件。
2次創作してる人は自分のやってることって世の中(法律)的にどうなの?とか気軽に聞かないでほしいです。
杓子定規に言えば、否定するか答えられないの一点張りで返す他ないんですよ。
もうね、聞かれた方としては呻き声を出すしかないのです。

チョサクケンガーはここのQ14を見てもわかる通り、公式でも回答に困る内容なん。
nintendo.co.jp/ir/stock/meetin

お金取ってる時点でだいたいアウトに決まってるじゃないですか。赤字とか採算とか関係ないんですよ。😭

はぐらかすって言っても最近のサービスには2次創作についてのガイドラインみたいな記載があるものもあるので、ぼくはサービスの規約を読んでいないので、わかりません。って答えるだけですけどね。
規約を持ってこられるともうはぐらかすこともできないので、大抵僕は悲しい顔をして君の行為はアウトです。と言わなきゃいけなくなる。

あなたの趣味を正当化する法律はありません。って人の趣味に言わなければならないのはとても悲しい。
聞かれなければ、答えないで済むのに。
最近ははぐらかすことを覚えました。

二次創作って法令上どうなの?って聞かれたりするけど、それを絵師さんとか、2次創作を楽しそうにやってる人に正直に説明する時ほど悲しいことはない。

ほら、外、暑いじゃないですか。出たくないじゃないですか。

僕らバックアップスタッフの業務がフロントスタッフの足かせになっちゃいけない。と思ってるけど、よくよく考えてみると、僕もここ数年はフロントにも出ていますね。
出なくていいんじゃないかな?むしろ、出ない方がいいんじゃないかな?

Sykyu boosted
Sykyu boosted

管理者になりたい。って言っていて、管理者になった人が、「俺は全ての作業スケジュールを覚えていなきゃダメなのか!」って怒ってたから。
「そうですよ、だから僕は日頃からなりたくないって言ってるんじゃないですか。」って言ってあげたら、黙ってしまいました。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです