Show newer

ゼロ年代に余裕で武道館埋めてたバンドが地方のライブハウスドサ回りしてても当たり前の時代ですからねえ。
デビュー35周年にして代々木第一をフルハウスにした聖飢魔IIは改めて凄い

今クール観るものがないとお嘆きの紳士のみなさま。
『もういっぽん!』を見ましょう。
『YAWARA!』以来の地上波柔道テレビアニメです。

twitter.com/ipponagain_pr/stat

水星の魔女12話 

歴戦の古兵(おっさん)は予想できていただろうが、ここまでの話数とは一転して血みどろの回。
なんだかんだでうわべの良いところしか見てなかったミオリネ。
目の前で人が死ぬ様を見てどう転ぶか。スレッタとエアリアルが兵器であることを受け入れられるのか。
3ヶ月待ちか〜

水星の魔女11話 

スレミオ尊い

と言ってられるのは今回限りのような気がプンプンしますね。
次回1クール目最後でどっちかは生死不明とかになりそうな予感。
あと、シャディクは結局誰のために動いてるのか不明で、不気味。

水星の魔女#9 

ミオリネさんが16歳と判明。プロローグの事件が21年前だとは再三触れられてるので、少なくともミオリネは生まれる前。
じゃあスレッタは何歳なのか、エリクトとの関係は?というのは謎のまま。
父親が21年前に戦死してる以上、姉妹とは考えづらい。クローン?エランみたいに顔をいじられた他人?
水星のテクノロジーレベルが判明してないので、謎は深まる。

原因特定できた。Timemachine用のHDDをつなぐとループに入る

Show thread

macbookが再起動ループに入ってしまった。
mac歴浅くて対処方法がよくわからん。困った。持ち込み修理したほうが早いかなー
アップルケアには入ってるし

水星の魔女第7話 

スレッタやミオリネ達はティーンエイジャーだと勝手に思っていたが、スレッタ25歳の可能性ある……?

火曜日のこの時間のバスに乗ると、激しくヘッドバンギングする女性が乗ってることがわかった
(4週間ぶり2度目の遭遇)

自宅のNURO光がマジでひどい。
ADSLでももうちょいマシだよ。
やっぱりフレッツ安定なのかなー

アイマスですら複数ソシャゲを継続出来ないんだなあ

『アイドルマスター シンデレラガールズ』2023年3月30日にサービス終了。今後は『デレステ』を中心に展開を継続していく構え news.denfaminicogamer.jp/news/

高橋和希(60)ってのが一番驚いた。
もっと若いのかと思ってた。
財を築いてもこういうことはありますなあ。

ククルス・ドアンの島 ネタバレ? 

観た後そのまま武道館に雪崩れ込んでしまったので今更ですが。
非常に丁寧に手間をかけて作られた良作でした。
ジオンのおっさん好きにはたまらないかと。
反面、安彦作品の子供の描写が苦手な人はきついかも。徹底的に大人(ドアン)に依存する存在として描かれるので。

ところで、ドアンの「裏切り」って何なんでしょうね?前線部隊から抜けたこと?

ククルス・ドアン役は「デレマス」の武内Pなんですねぇー

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです