たまにミニ四駆の大会に出ては車検員をやる
次にタイヤとかユニット関係でその次に駆動っぽそう
初心者が手を出す順番に一番最初に来るのがバンパーカットっては思ってる。
ボカロ丼の方でミニ四駆やってる人を僕に紹介してくれって思ってる。
ボカロ丼の方にもミニ四駆やってる人いるらしいけど向こうでミニ四駆の話するの少し気が引けて
終わらないね
はじめましてマロンです。超速をきっかけにミニ四駆に復帰しました。愛機はシャイニングスコーピオンです
わたくしミニ四駆初心者ですわよ
ゼルダでこんな感じのやつ見た
フレキでも入れてんのかな
よっしゃ入った(1日ぶり)やはりスラストかー#超速gp
マスキングめんどくさい。組み継するよりめんどくさい
苦手な作業する。
ノマモガチャはしたくないけどストックはしておこうかしらね
パワダガチャボロ負けしてるので大体回らないやつ
んー。
スパーギアの加工をするか否か
久々にピットボックス開けた
たまーにくるカーボン組み継ぎたい病が来てる
あれまぁ
msは横にマスダン付けるのに別パーツ必要になるし仕方ない。でも前にマスダン付けるなら少し内側につけると良いかもしれない。
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです