Pinned post

デスリーパー完成ー!
開始を振り返ると、仮組みしたのが4/15なので、だいたい20日で完成…!
今回はベースデコレートにも時間かけてるから、実質デスリーパー本体10日、ベース10日くらいの割合かかってると思う
いまやりたいこと、やれることはつぎ込めたと思う
わたし頑張った!!すごい!!
これ眺めながらGW明けのお仕事できるなんて…!!

Pinned post

MGSDガンダムバルバトス完成ー!!
やっぱりメイスもやってよかったわ
全体的な一体感がでた
サンディウォッシュでフィルタリングした感じになるのかな
全体的に褪色した雰囲気になったので、今後も使っていこう

今週末から開催される、トムソーヤプラモデルコンテスト2024に出展予定なので、福岡市天神にお越しの方は是非観ちゃってください!!

Pinned post

【マストドン初心者の館②】 

トゥートの種類が4つあります
①公開
②未収載
③非公開
④DM

①はローカルタイムラインや他のインスタンスにも配信されます
当り障りのない内容やローカル上で乗せときたい場合(マシン画像とか質問とか)はコチラを

②は①と違い、ローカルタイムラインや他のインスタンスには配信されません
ですが、フォロワーには配信されますし、ブースト( :twitter: でいうリツイート)もされます
ローカルに乗せるまでもないかなーという時はコチラを

③フォロワーさんにのみ配信され、自分以外はブーストもできません
またマストドン利用者以外からも基本的に見る事はできません
(トゥートのリンク張られてもフォロワー以外はアクセス不可になります)
きわどい発言などはコチラを

④DMです
送った相手しか見えません

この使い分けこそがマストドンの利点のひとつだと思います

それでは良いマストドンライフを!

Pinned post

【マストドン初心者の館】 

ユーザIDは「@[user_id]@[instance_name]」で構成されています。
マストドンは複数のインスタンス(サーバ)が互いに干渉しながら構成されているため、「どこのインスタンスに所属する誰それさん」という表記をする必要があるためです。

同じインスタンスの人をフォローすることもできますし、他のインスタンスの人をフォローすることもできます。

そしてマストドンには
・ホーム
・ローカル
・連合
と3種類のタイムラインがあります。

ホームは自分がフォローした人のトゥートのみが表示されます。
ローカルはインスタンス内の人の公開トゥートのみが表示されます。

連合はインスタンス内の人がフォローしたすべての人の公開トゥートのみが表示されます

長くなったのでこの辺で
良いマストドンライフを!

Pinned post

ライザン(MEシャーシ) | タミヤ tamiya.com/japan/products/1866
新シャーシのME、現行トレンドの小径でセッティングしやすくより実戦仕様となってるイメージあるので、発売楽しみー!

何人かはすると思ってるけど、WindowsMeのデカールは作っておこうと思います :neko_cats_eye_blue:

タイラントガード進捗ー
ハイライト入れ始めました
ただ、今回は実験的に二段階のハイライトを入れる予定
時間かかるけど、来週から始めるであろうモンスター祭りに向けた取り組み

Antigravityで趣味実装中
gemini3よりclaude4.5のほうがレスポンス早いな
大枠はgemini3thinkingで作らせて、細かい部分はclaude4.5に切り替えるほうが良いかも

国旗マージゲーム、子どもからの要望に対してGoogle謹製のAI-IDE、Antigravityで追加開発進めてる

といいつつ、ほぼ勝手にタスク考えて進めてるので、人間がやることホント確認くらいしか無いんだけど

ロシアとロシアをぶつけると核ミサイルを発射して盤面すべての国が全消しできる仕様にするか(だめ

バチカンを大きくしていってロシアを消滅させるゲームって書くと何かヨーロッパ大戦感あるな

小さな国からくっついて最後は全てロシアになって消滅!?

ちょっとやる気でたので塗り進めるか
今週中にあと1体のタイラントガード完成させるぞ
やる気がないときはベタ塗りだけやればいいよって古事記にも書かれてたし

連休最終日、やる気が底辺だったがGeminiでスイカゲームの国旗バージョンを作成して子供に大好評だったので今日やりきった感ある

昨日の運転&諸々の疲れで今日は何もやる気がでない。。
可能ならずっとオフトゥンに入っていたい

一時期良いヤスリ揃えてた時期はついでに爪磨いたりしてましたね
4000番あたりで仕上げた爪はとても良い光沢でます

TLでネイルの話が流れてて、自分もたまに爪に綺麗なカラーのせてますよ!って参戦したいけど、タミヤカラーでしょって言われるし実際その通りなので自己完結してしまった(ここまで1秒)

正直、ミニ四駆素組で一番時間かかるところってモーターやギヤボックスまわりとかローラーとかでもなく、プラボディにシール貼るところだと思ってる

そういえばプチネタですが、JAF福岡のイベントでミニ四駆講座(全3回)が10年くらい前にあったんですが、その企画の中身考えたのと講師役やった経験あります

それでミニ四駆始めた方もいて嬉しかったし楽しかったな

ファンブルンくまモンのやつ完成ー!
天井もこのパイプフレームバージョンいいなぁ

44さん11月レイアウト、速度が速いとXLARGEスロープ(?)からの下りで横向いたり反転して逆走したりで難しかったです :neko_tired2:

通った!!ウチの子と一緒にガッツポーズした!

おお!ゴールデンストーンズにミニ四駆でてる!
ミニ四駆のサイズは超わかるぞ!!
ただ、ダンベルのサイズわからん。。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです