Show newer
boosted
boosted

下にディフューザー的にステー入れたのは最近ですけど

そも、元々リアアルミステーってスラストこんな付いたモノじゃない気がするのですが事故でこうなってるのか加工してるのかすら分からない
中学以来走らせられてないんですよね

boosted

ていうかミニ四駆を真面目にやろうとすると「使いたいあのパーツがあのマシンのキットにあるからあれ買うしかないな・・・」という感じでわけのわからんデッドストックを増やすことになる(

リアステーのこの謎のスラスト角……
なんでこんなに付いてるんでしょうね(自分で曲げたのかよくわからない)

因みにリアルのマシンじゃなくて超速で使ってるマシンがって話です(ローラー数)
実車のほうはスキッド手元になくて…昔友人宅のサーキットで走らせさせて貰ったら折れましたね…

boosted
boosted
boosted

エントリー締め切りから1時間程度はなるべく再エントリーしないで下さいとの事#超速GP

boosted

他の人がGPで使ってるの見たことある気がするのと、ついったー地方で見たのと
twitter.com/privatemoon/status

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです