Show newer

組み立てる精度では酷いけど造形はコトブキヤとアオシマだなぁ、コトブキヤ一強なとこあるけども。ただ、コトブキヤは組み立てくとランナーが一枚ずつ消化していく感じがモチベ落ちずに済むんだよね。バンダイは最後までランナーに数個残ってるから、消化してる感がなくて飽きる

どうせ大人しか買わないんだから高価でいいから、フィギュアライズラボの技術ぶっ込んだ「美少女」可動プラモ作れば良いのに。
フィギュアライズラボ見ちゃってるから、その後の女性型プラモが手抜きに感じてるんだよね

バンダイの女性型プラモ見て思ったのは
「コトブキヤって凄い」だった。

@kumanotetu ガンプラ系のはエッジたっててカッコいいけど、パーツ同士がうまくはまらないって聞きますねw

@kumanotetu 競技に参加するわけでもないから、めっちゃ自由につくれます

@kumanotetu とりあえず、押し入れの奥に飛んで行きました

@kumanotetu これ使おうが、漏らそうが、ネットニュースですねw

@kumanotetu みんなトイレ我慢したとかツイートてたので、携帯トイレとして買いましたん

シンエヴァみてきた。
誰にも何も教えたくないくらい面白かったです

シンエヴァのネタバレ動画で予習してんだけど、分かりにくく喋ってる人による「難しい言い方してる俺どうよ」感が鼻についてなw

惑星大戦争の曲、エヴァでかかってるらしいやん

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです