人間、40年生きると「できること」よりも「もー絶対無理」ということの方が多いことに気づく。
「あきらめるな」などと言って「絶対無理」に食らいついてもいいんだけど、それをやるには時間がない。だから「できること」をガツガツやって歩みを止めないことが肝要だと思う。そのガツガツが、あるいは「絶対無理」を崩すかもしれない。崩れないかもしれない。でも立ち止まって壁に向かってしまうよりも、動いて、動いていた方が面白くなりそうな気がするのよね。
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです