シェアリングエコノミーっていう文化は「善意」によって回るものだからなぁ。「ここはひどいインターネッツですね」が源流にあるこの国のネットでは難しいような気もする。
参考:(一社)シェアリングエコノミー協会作成の資料「シェアリングエコノミービジネスについて」
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/shomu_ryutsu/joho_keizai/bunsan_senryaku/pdf/004_04_00.pdf
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです