Follow

昨夜MAシャーシのギヤの位置出しを試してみた。個体差があるらしいので慎重に確認しながらやろう。
何となく回転が力強くなった気がする…………が走らせるまでまだよく分からない。

@hrdu1
:ma_chassis: はそこまで厳密にしなくても良いですよ
やるときはカウンターギヤが上下に動くのを抑制するのと、左右ブレを減らすだけでも結構良いです

前者はカウンターギヤ軸にマステ巻いて少し太くする(ギヤに触れないよう注意)、後者はギヤ内の軸受けの外にベアリングワッシャー(かな?)を入れる(それでも横に少し動く程度で)

ですかねー

@kumanotetu 詳細ありがとうございます!マステ巻くのは初めて知りました……!
カウンターギヤが横にブレてピニオンギヤとの噛み合わせが怪しいそうだったのでそこだけ調整しましたー。
キツキツにならないように少々のゆとりは必要ですね☺️

@hrdu1 基本的にはそのままでいいと思うんですが、シャーシによってはカウンター軸がゆるいケースがあるんですよね
カタカタなるというか…

その場合は、くらいで良いです
それかギヤカバー側に貼って下に少し押さえるか、どちらかで良いと思います

キツキツだったりすると、むしろ悪化する気がするんですよね

Sign in to participate in the conversation
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです