「推しの子」を見ている 

作品の主題をいまひとつ掴みかねていたのだが、「復讐」でも「アイドル」でもなく『虚構』あるいは『嘘と紙一重の真実』であるという暫定的な結論に至った。転生も犯人捜しも芸能界もすべては「虚構」という主題から枝分かれした要素である。

そもそも第1話で「大抵はフィクションだ」とか「嘘はとびきりの愛」って連呼してるわ(汗

「水星の魔女」は「家族と向き合う話」だったが、「推しの子
」は「虚構と向き合う話」だ。私がそう判断したからだ

Follow

「推しの子」を見ている 

富士t…もとい藤田和日郎 氏が描いた「からくりサーカス」みたいな展開になっていくんだろうなと勝手に想像した。未見の方はチェックされることをお勧めする。

「推しの子」を見ている 

X(旧 :twitter: )でも「からくりサーカス」との共通点を見出そうとする声が多くはないが、あった。

Sign in to participate in the conversation
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです