甥っ子が急にアーマード・コアVIにハマって「30MSのアーマード・コアってどこで買えるの?」と聞いてくるようになったので店頭で見た時は買うようにしている。

ジークアクスを観たので一つだけ言わせてほしい 

コレ完全にアレじゃん!アオイホノオのアレじゃん!!

Show thread

ジークアクスを観た 

認める。心のどこかで俺はジークアクスを舐めていた。その慢心を木っ端微塵に打ち砕かれた。ごめんなさい。そしてありがとう。

世はジークアクスに湧いているが私はどういうわけか2025年に入ってから7社と取引をしており(過去最高ペース)、まったくそれどころではない(汗

斧万歳の件 

Xを見てたらデザイナー?の人がザクって言い切ってるけど情報管理大丈夫なのか?

ジークアクスに関しては見るには見るけど水星の魔女とSEED FREEDOMで割と深刻な「ガンダム疲れ」が発生しているので自分の中ではそこまで強烈なモチベーションがない(汗

ジークアクスはプラモデルの発売日が金曜日だし、模型店から特に抽選販売のアナウンスが出ていないのは「ちゃんと供給するからその辺は心配せずにいてくれや」という :bandai_spirits: からの圧倒的な自信を感じますなぁ。

ここの共通言語でいうとGレコのノレド役の人はデビュー前からラジオ番組に出てるの聴いてましたけど、これが果たして声優としてモノになるんだろうかとは思っていましたよ(汗

Xでよく「同じ声優には見えないキャラ」みたいな紹介をするポストを見かけるが、そもそもビジュアルイメージに引き摺られずに様々な役を演じ分けるのが声優の仕事かつ醍醐味なのだと思いますが。

すっごく今更「ずっと真夜中でいいのに。」にハマり始めている。

いろんなところに仕事の提案メールを送る。今回は変に凝ったことはせずに試行回数を増やす。失うものは何もない。

いやー、俺の時代は終わりましたわ。そんな時代があったのかと訊かれるとアレですが(汗

ガンダム・ジークアクスの願望込みの考察 

PVを見た人から「ジオンが勝利したパラレル宇宙世紀では?」という説が出ているが、個人的にはそういう安易な世界観ではあってほしくないという願望がある。

考えられるのは「何者かがジオンが勝利した場合の歴史の流れをAIにシミュレーションさせた結果生まれた仮想世界」というものだろうか。これはこれで安易だが(汗

チェーンソーの振動が見たくて死にかけている人がいるかもしれない。

模型店に行くと大体店頭に「本日バンダイ製品の入荷はありません。」という立て看板が置いてあってもはやバンダイは模型界隈のガンなのかと心配になる(汗

「同志少女よ、敵を撃て」読了。 

ミステリではないんだけど、「どうして~は~という行動をするに至ったのか(至ってしまったのか)」というホワイダニットの要素が随所に登場するので、その辺を考えるのが好きな人には面白いかも。

Show thread
Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです