ガンプラからの派生でミニ四駆にも首突っ込んでる系の人。
なんかすんなり買えたなと思ったら今日はHGサンドロックEWとHGハンブラビGQが本丸なのか。まあそっちはスルーなので(汗
虹夏だけはDMMでも抽選申し込んどいた。
問題はAmazonは在庫を確保してくれない場合があるということだ(汗
実録「戦隊潰して宇宙刑事を復活させた男たち」
とかいうスピンオフドラマをNetflix限定でやりそう(やるな
と思ったら案外すぐ復旧した
CDN絡みとなるとずくに復旧はしなそう
Xの霊圧が消えた
ツヤに関してはEXフラットクリアー信者なもので…
お世話になった塗装ブースを廃棄。まだ使えるシロッコファンユニットだけメルカリに出品する。
万博ガンダム!!
宇宙の騎士テッカマンブレード全話観た。 Show more
すごいアニメだった。
高度な設定と演出と演技に作画が致命的に追いついてない名作。見れば見るほど全部の展開に理由がある。
10〜20話くらいまで続くDボウイのイヤイヤ期を乗り越えられれば一気に楽しめると思う。
マチュが食べてるんだからチーズ温玉牛丼のイメージをそろそろなんとかしたいという、すき家の強い意思を感じる。
シーラ・ラパーナの髪型をどう再現するか、ですが、「女王様なのにあんな寝癖みたいな髪の跳ね方するわけないだろ」という理論により前髪の跳ねは再現しないことにしました。決して手抜きではない(汗
それっぽくなってきた
30MS改修で赤い嵐の女王を作る。
プラ板を炙ってスカート自作し、エポキシパテで辻褄合わせ。
ついでにいうとスーパー戦隊は基本1話完結で途中から見ても見られるようにできているのでYouTubeでのザッピング的な視聴体験と相性がいいのである。
過去作も含めてフィーチャーする「推し戦隊」的な売り方とテレビ放送って相性が悪いと思うんですよね。だったら配信でスーパー戦隊チャンネルを作って常時シリーズ作品を流し続けた方が効率がいいわけでして(汗
30MSを改造して「聖戦士ダンバイン」のシーラ・ラパーナ女王を自作しようと思います。 が今の路線に味を占めて商品化する可能性はなくは無いと思います(汗
MG Ex-Sガンダム、割と昔にああそんなのあったねという感じで、欲しいかと言われるとコレに関しては全く欲しくないのだが争奪戦(言葉通りの意味で)になって荒れたらしく。なんだかなと(汗
飛ばし記事説。
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです