@kumanotetu 今思ったんですけど
DB後のストレートの途中に目標ライン決めてニアピン勝負だけど、ライン越えたらアウトというルールならチキンレース要素も入る気がしてきました
これだとDB前のブレーキが重要になるので
@kumanotetu @Bernie_Nihei D(ドラゴンバック)1になるんですかね?
@Bernie_Nihei ノーマルモーター+5:1以下で、手放したらすぐ先回りして先に取ったor行き過ぎたほうが負けを想定してます
上の組み合わせで無理ならワイルドか初代、タイプ1、3で縛ることも考えてます
@Bernie_Nihei クラッシュレスリングとセットでアリかもしれないですね
@Avante_the_1st @kumanotetu
あと結合用の幅広ビニールテープ
@kumanotetu
作るのに使ったのは
カラースチレンボード
デコうちわ用のステッカー
粗めのサンドペーパー
UVレジン
マイクロビーズ
です(各¥100)
元々はコンデレマスターのさちおさんが編み出したやり方です
@Bernie_Nihei @kumanotetu 静岡もフリーなし率が高いです
掛川は抽選再チャレンジが出やすいみたいですが
@kumanotetu 取付ビスが皿ビスならば……
穴も皿ビス用で
@kumanotetu 問題はキャライラストが出揃ってないことですね……
とっさに思いついたこと
表側にマシンの写真とキャラクター
裏側に超ショートストーリー
というトレカ風を思いついた(ミニ四ノベルの展開方法の一つとして)
実際、一部のマシンは作ってるし埋もれさすのももったいないし(前に作った#1でれ マシンも含めて)
作るときのコストも少な目になりそう
@kumanotetu ないみたいです
@kumanotetu その代わり、どっちにするか悩みます
レースだけじゃなく、ミニ四ノベルもやっております
https://riub-m4d.jimdo.com/