Show newer

@Bernie_Nihei はぴすまさんには企画書を提出しており、説明もしております

@Bernie_Nihei 先行後追いはざっくり言うとD-1方式です(追い付かれるか逃げ切るか)
ガチレースは普通のレースです
チーム早抜けは全体を3チームに分け、1位抜けのレースを繰り返して全員が最初に抜けたチームの勝利です(某番組をヒントにしました)

他の人が考えた「外国語を使わずミニ四駆紹介」を見てみたいッ!

@kumanotetu しかし、外国語を使わず紹介してるのにシャーシを見破るとは……

まだ2問目の正解が出てないですが
外国語を使わずミニ四駆紹介クイズ

男爵之風
足回りは最新の前駆動機式でありながら古来の様式美を存分に取り込んだ一台
素の美しさも話題になったが、都内にある二つの店舗で一足早く発売されたことも大きな波紋を呼んだ
それゆえに巷では賛否両論を呼んでいる

リンドブルムライダーではないのです
まだ難易度下げてます

外国語を使わずミニ四駆紹介クイズ

活雄牛
両軸型や空力式の陰で長らく雌伏の時を過ごしていた前駆動機系列の新鋭
熱銃機から二十一年ぶりに登場した前駆動系列であり、空力式の特徴を取り入れたとあって二千十七年最大の話題となった

@Bernie_Nihei 自分のやつの超特別編でミニ四駆VRゲームでのレースありますけど、そこでは無難な「ブースト」を使ってます

@kumanotetu :twitter: でも流行らそうとしてます
ぜひやってみてくださいませ

外国語を使わずミニ四駆紹介クイズ
さて、何を紹介しているでしょう?

空力式前衛
長い人気を誇る前衛系列の最新鋭
色違いや映画等との提携などの派生系が数多く存在する、第三次全盛期を象徴する一台
作ってすぐ遊べる福箱もあり最初の相棒として最適

なぜ日野が拠点のキャラにカワセミを合わせたか(そもそもなぜ日野)

自動車メーカーの本社があるし、市の鳥がカワセミだから
そういうわけで鳥の名前が入ったマシンにしようとしてキーンホークに白羽の矢が立った

ちなみに、このキャラは日野の他に府中、国分寺、小金井の各市を縄張りにしています

@Bernie_Nihei 確かにそう思います(Noフレキ、ラッカークリアか水性トップコートなタイプです)

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです