Follow

ロードレースは専門外なので間違ってたら指摘してほしいのだが。

・残り5分でスズキ2号車がエンジンブロー
・1コーナーからS字にかけて大量のオイルがまかれる
・雨も降りだして各車スロー走行
・残り2分強でカワサキ10号車がコントロールライン通過、ファイナルラップと見込まれる周に入る
・S字でオイルに乗って10号車がスピン、クラッシュ。と同時に赤旗が掲示されてレース終了

ここで相反する2つのレギュレーションの解釈が問題となる

A.赤旗が提示されてから5分以内にピットに戻れない場合は失格

B.赤旗が掲示された際はその前周の結果が最終結果となる

Aの場合、10号車は自走できなくなったので失格
Bの場合、赤旗前周の時点で10号車は1位だったので優勝

何とも。
きのうのチェッカー直後はAと判断されてヤマハが表彰されたが、2時間半後にカワサキの抗議によってBに変更され、今の時点ではまだ「暫定結果」となっている。

Sign in to participate in the conversation
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです