40過ぎて感じるのは、世の中で人間が動かしていないものはないってことだね。
若いころは「社会」というハードウェアの上で「個人」と言うアプリケーションが走る、つまり「社会」と「個人」が別レイヤーで存在しているように認識しがちだけど、「社会」は突き詰めれ個人が動かしていることに30過ぎくらいでようやく気づく。
人間の体が細胞で出来ていながら、ある部分では脳、ある部分では骨、ある部分では筋肉となっているように、人間の集まりがブロックを形成し、そのブロックが固有の役割をになっているのが「社会」というのが正しい。
で、何が言いたいかっていうと、バンナムの超速GPメンテ担当の方々、ご苦労様ですって事!!