Follow

トヨタはモリゾー社長肝いりで「GR」ブランドを強化し、WRC(ヤリス)やWEC(TS050)、スーパーGT(スープラ)での活躍が市販車に結び付くような広告戦略を展開している。

日産はゴタゴタしているが、フォーミュラeへの長期参戦をコミットし、リーフに始まるEVに注力するというメッセージを発信している。

が、HondaはこれだけF1に注力しているのに国内での広告はFITやN-ONEなどのほのぼのファミリー路線。F1とインディとスーパーGTに参戦している自動車メーカーは他に無いというのに(汗)。

やはりブランドとメッセージ性というのは一貫したポリシーがないとイカンと思う。

Sign in to participate in the conversation
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです