発売中の日経ビジネス「氷河期世代をなめるな」を後で買ってこよう。
拙者は1978年生まれ→2001年就職のド真ん中世代。
ネットに掲載されている、「ナナロク世代」の起業家のインタビューから抜粋。
「人生100年として、社会保障の構造的に、私たちの世代は80歳まで働かざるを得ないでしょう。つまり、計60年間も働くわけです。今は社会人歴20年ちょっとなので、まだ3分の1しか終わってない。まだまだ何も分かっていないんです。
まずは40代までの20年間で自分がしてきたこと、身につけたことを要素分解する。仲間に後押ししてもらいながら自分がやりたいことを再発見し、自分の価値観を醸成する。それができたら、60代まで次の20年間は自分をつくる期間です。そう思うと楽しくないですか。
これまでは練習試合で、次の20年が公式戦。そして最後の20年で何を残していくのかだと思います。」
80歳まで同人やります。