Follow

タミヤのF1プラモデルが1/20という中途半端なスケールなのは、第一弾「タイレルP34シックスホイーラー」のフォードV8エンジンの中にFA-130モーターを仕込めるようにしたかららしいっス。

ミニ四駆が登場するまで、クルマのプラモはほとんどがモーターライズだったなり。
私が小学生の時につくったホンダ・トゥデイは走らせられるようになってましたなァ。

そこから走りと外観に特化した初代ミニ四駆が生まれ、さらなるスピードと「RCカーのミニチュア」という新たな要素を得てレーサーミニ四駆が誕生したわけです。

Sign in to participate in the conversation
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです