キャノンボールのボディはプレミアム版ですが、やっぱりS2よりしっくりきますね。改めてタイプ3(1)に最適化してるなと。元は復刻版サンダーショットJrのシャーシです。復刻版とはいえ20年前。二次ブーム最後の成果?かもしれません。 ちなみにウイニングバードは完全にタイプ3に最適化されていて、タイプ1だと干渉する部分があります。……背景ド汚いなhttps://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/ZG2PnyUJjuRKYpC4W1U https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/HsDCr8vXiISUGPwmzY4
@daisuke_s 背景に目がいっちゃうよ(汗)。
ARはバッテリーが露出しないからタイプ1のボディを載せても比較的不自然感はないかな。
@Bernie_Nihei ARは意外と互換性高いすね。タイプ2系はダメだけど。まーやっぱり載るか載らないかは別にして、初出時のシャーシに最適化する思想は最初っから貫かれてるなあと改めて感じた次第。
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです
@Bernie_Nihei ARは意外と互換性高いすね。タイプ2系はダメだけど。
まーやっぱり載るか載らないかは別にして、初出時のシャーシに最適化する思想は最初っから貫かれてるなあと改めて感じた次第。