「少年の心を持ったままオトナに」みたいな言い方って耳障りすごくいいけど、実際に数えで40を迎えてみるとそんなことはないと実感。
オトナと子供の一番の違いは、子供は目の前に出されたメシをただかっ食らって美味しがってればいいが、オトナは自分でメシをつくって、しかも腹一杯にせずに子供の分を残してやらないといけないこと。
この辺は悟りの境地(謎)に入らないとわからないと思われる。
いまミニ四駆をやりつづけてる人間は、どうだ?
子供か? オトナか?
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです