ビジネス敬語って苦手なんだけど、覚えていかないとならないからなぁ
スター・ウォーズってただでさえジョージ・ルーカスが増改築を繰り返した建て増し旅館がディズニーによって更にエラいことになったという偏見がある(ミリしら)
傍目に見たらカルトにしか見えなくなるので遠ざかるのもある
勉強とか筋トレって「楽しい!」とか「意味がある!」っていう風に自分自身を騙したり、洗脳するスキルが問われますよね。特に初期の段階では。
ハウスダストにやられる体質なので割と掃除するようにはしている…けれど罪プラは 減っていません
#テレビの利点ピタゴラスイッチ
ご協力ありがとうございました。
やっぱり捨てたくても捨てられないですよね…でもバッサリ捨てるぞオラって言ってくれた人がいたので頑張って処分したいと思います(汗)https://mstdn.mini4wd-engineer.com/@Mikage_402M4/105768319869535091
独り言 Show more
ガンダムに関しては生涯俄で何もわからないという感覚なんだけれども、まぁ「人間ってわかりあえそうでわかりあえないんだな」という認識を暗に感じるのが自分。ビルド系はその枷から離れられているように…見える気はするんだけどまぁ、なんだ…やっぱりわからんな…
知らないモノを相手にするのはやっぱり苦しいものがある
カモン・ドッシュ
いまのぼくです
リテラシー(存在しない概念)
廃ランナー、ヘイズル系が死ぬほど余っていて死ぬ
たしかに
ほらたまにえぐっちゃうじゃん!
合わせ目が気になるキットだとランナーパテやってみたいという気持ちはあるが段落ちモールド切ればいいんじゃねと思う気持ちもある
尚、工具がない模様
細切れにして捨てるが、ランナーパテ用に残してるのもある
少なく見えるはずもなく
Q:プラモ組んだ後のランナーってどうしていますか
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです