Show newer

マシニングローラーはカッコ良いだけで無く軽くもなるし外圧が減るからローラーがよく回りますの。
まぁ内圧調整と520の選別、使用オイルの差はありますが。

ニートの時に昼間からビール飲んで焼肉食ったことあったけど背筋がゾクゾクするレベルで気持ちよかった

昼間っから焼き肉食べてビール飲めたら勝ち組だと思うの

@Landsale_TL こいつは19mmを一旦黒アルマイトかけた後にマシニングで切削、加工部分に赤のアルマイトをかけてます
抜いてないので強度抜群です!

まあ作るの僕じゃなくて知り合いなんだけどね(汗

@Landsale_TL なるなるなる。
赤のプラリンは作れませんが赤アルマイトの黒プラリンディッシュなら作れますよ?

@Landsale_TL ミニ四駆がジャンルとして属してるミリタリーメカ物関連の島では終了の放送の後に参加全サークル三本締めと万歳三唱で労をねぎらう風習がありまして。

@Landsale_TL 知り合いなんで店番として召喚されるんですww
サークルとしては活動してませんがメカミリ島の三本締めがやりたいがためにお手伝いを引き受けてるという。

なんか期待させてくるようなことを言ってるせらさんにビクビクしておこう

@の後ろを夏コミサークルスペースにした(僕はただの手伝い

ちなみに先程の加工アルマイトローラーは知り合いが作ってるので僕はいくらでも融通を効かせられるのです。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです