ミニ四駆に興味を持ったのでつくりました
メインはこっち @TAD_main
ミニ四駆やりたいと思ってレギュレーションだけは読んでたけどちんぷんかんぷんなんだよな…
ちなみにさっきの写真は真ん中だけパーツ取り付け済です
空力関係あるのかな、なさそう
ほう!
おぉ、鉄道模型民なら塗装も何のそのですね!バロンビエントは最新シャーシの (フロントモーター)なので、性能や拡張性も良くオススメです😆️
あと8分
あ、バロンビエントってやつかわいい
普段はあまり見た目で買わないんですが、バロンビエントやマッハビュレットあたりは、見た目で買いました。かわいいです♪
バロンビエントhttps://www.tamiya.com/japan/products/18709/
マッハビュレットhttps://www.tamiya.com/japan/products/18091/
13時からなのか
模型店定休日とちゃうやん!
お手のものではないですけどプラモ用の工具なら一通り…
小さい……!では細かい工作はお手の物ですね!
普段はこれくらいのやつを弄ってます
目指せ家電量販店
原付飛ばすか
0.3mmの穴空けとかならやってるのでプラモ工作は人より少しできるかな…とか
あ、言い忘れてたんですけどわお普段は鉄道模型の民です
ですね☺️あと模型とかラジコンやってる人なら良いんですが、そうじゃなければポリカボディ付きじゃないほうが良いかなーとか(慣れてないと作るの大変)
ミニ四駆買ってこうとしたら地元の模型屋さんが定休日…
ミニ四駆前々から興味はあるけど種類多すぎでどれがいいのかわからんのよね
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです