2019年ミニ四駆に復帰しました。試行錯誤しながら楽しんでます☺️http://hrd-u1.com
クリップ機能使ってみました📺絵でも動画でも制作者に紐づけて共有するの大事ですね
……という訳で大阪大会でのドラテル選手の走りがこちらの切り抜きになります😌⚡️↓youtube.com/clip/UgkxRsPMt
タマレーシングの玉ちゃんと記念撮影📷旅する度に全国各地に好きな店が増えていく
神戸のタマレーシングの「金色のネギ杯」に参加(真ん中のが金ネギ)⚡️テルっちのアズールで入賞しました😉
トップをキープしつつも4周目でCO💦でも前夜に立てた作戦の方向性は合ってたので経験値としての収穫はしっかりありました⚡️関西勢、遠征勢ともしっかり交流できました
ジャパンカップ大阪大会の前日練習に来ました初手完走⚡️
遠征に向けてドラテルグッズを新たに仕入れたセルフ推し活⚡️
公式大会用マシンだいたいできた難度高そうだけど今回は敢えてMAシャーシで挑戦⚡️
セルフ推し活が捗る(コンビニプリント→100均アクリル版のコンボ)
ローソンのネットワークプリントでドラテルのステッカー印刷して来た で、とりあえずツールボックスに貼ってみた。カッコイイ
ナイトロフォースをミニF仕様で作りました
https://twitter.com/hrdu1/status/1802471608101269809?s=46&t=sXmwAnWboRj2qy_fF-6Q7A
絶版コンデレ参考出品⚡️
脆さで有名なナイトロフォースを(今回は)割らずにキャノピー切り抜けた絶版コンデレ用制作進捗🔧
超速ガイド届きました知ってる人のマシンがたくさん載ってる〜いいなぁ😆公式大会の対策考えよう⚡️
隙間時間で絶版コンデレ用のマシンを制作中個人主催コンデレを公式コンデレに出さないような方向性の実験場にしてる🔧
日曜のスーラジ博多ミニ四駆復帰直後に博多で一緒に走らせてたレーサーさんが数年ぶりに福岡に帰ってきたので久々の合流⚡️ご近所さんなのでこれから楽しみ😋
先日横浜のフォースラボのJC模擬コース(仮)走らせたMAサンドラハイパーダッシュ4:1ギヤ⚙️特殊ギミックは無し常連の人たちもまだ速度抑えめだったのでいい感じに喰らいつけた⚡️MA速い途中から着地振動のお釣り対策にサイドにマスダン立ててみたけど効果があったのかは謎😌
久しぶり両軸楽しんでます✨
新橋のオフ会で集まったマシン:drtr_dorako:コンデレ入賞マシンが並びまくる豪華な集まりだった⚡️5年ちょい前の千早カップ後の飲み会では見てるだけだったけど今回はコンデレ側でも参加できた☺️
川崎でガルクラの聖地巡礼した後横浜へ移動して初フォースラボ現地レーサーと良い感じに打ち解けて一緒に攻略方を模索しながら楽しめました😆
2日連続でプラモデルファクトリーへ買い物もコーヒーも楽しめました☕️ひょんな事からタミヤの中の方から名刺いただいたりお話伺ったり驚きの展開でした😵
お上りさんムーブ全開です初めて東京駅で降りました
公式コンデレで「空色賞」をいただいた原始大帝を空の上に連れてきました✈️東京到着〜🗼
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです