Follow

個人的には :vs_chassis: :s2_chassis: とかの90g台の軽量マシンで24mm径タイヤのスプリントマシンがえげつない速さなの見てるので、フレキ一強とは思ってないです

両軸マシンはマッハダッシュproまでしか無いし(スプリントより回転数低いしパワダのトルクは無い)、そもそも車重を削るにも限界があるので

· · mstdn.mini4wd-engineer.com · 1 · 0 · 1

@kumanotetu やはりスプリントダッシュは両軸モーターより速いんですね……!ヨドバシ博多コースだとS2マシンの方が速かったです🏎

@hrdu1
ヨドバシ博多のコースは、ストレートが立体部分(着地)に集中してて、平面部分はほぼコーナーかウェーブなので、パワーと加速に重点をおいた方が速いと思ってます

:s2_chassis: は軽さによる加速の良さがプラスに働いてるのかなぁと

@kumanotetu ヨドバシ博多は回転数のマッハダッシュよりトルクと加速のハイパーダッシュ……でしたね。

S2の軽さ!現状のS2マシンはMAより20g近く軽いのでその差はありそうですね〜

@hrdu1
20gは大きいす😆
マスダンパーは軽くても効くし、ブレーキもガッツリかかるので

軽さは正義です

@kumanotetu 軽さの強さ痛感してます!そして重ければ安定するかと言えばそうでもないことも分かってきました。

しかしMAこれ以上どこを軽くすれば良いのやら……💦

@hrdu1
サイドマスダンパー車にすれば結構軽く作れますよ
そしてゴムブレーキのストップ&ゴーなマシンにするのです
以前はそれでジャスト100gくらいの作ってました

また今度作ってみます

@kumanotetu サイドちゃんと残してるのでその装備もできそうです✨

軽いマシンでストップ&ゴーやってみたいな〜と思ってます☺️
(このスタイルはS2の方が合ってるかもですね)

Sign in to participate in the conversation
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです