【とんとん相撲イベント総括】
「SDガンダム」というキーワードで集客できたのが最大の収穫でした。この方向性は是非とも続けたいです。
次回はクロスシルエット発売後になるので、クロスシルエット限定クラスとオープンクラスでやるかな… https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/wM3yX84pCLV4pxMD2bI
マーカーだと色が足りないのでこんな感じだが大まかなイメージは固まった。後は出たとこ勝負だなー(汗 https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/0tvNo7NwomiqVGKc68c
ネーミングは「美髪公 関羽ガンダム」に決定。改造はこの辺にしてラッカーパテで細かい傷を埋めていくよ〜 https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/PJDPzNI_MzBvGiGNTLk
【女体化関羽ガンダム】元ネタ的に一応閲覧注意
女体化関羽ガンダムの完成形が見えてきたので発表すると「恋姫†無双」シリーズの関羽がモチーフです。
元はアダルトゲームなのでググってそういう画像が出てきても責任は取りません(汗 https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/L_yPur2Gp_vfjGE9Pa0
女体化関羽ガンダム(仮)。エポパテと黒瞬着を駆使してここまで作った。 https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/VNCYK3HyrCtqjE87OaM https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/PEu3Mhb-sWUO42Q_iSc
6/5に横浜でSDガンダムとんとん相撲のイベントやります!是非お越しください!!5/5にミニ四駆カスタムガレージがあったのと同じスリーエスさんでやります! https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/zUS2ZDXm-nLiQblgZsg
コマンドガンダムのナイフは肩に付けられないとダメでしょ!!!!!
ってことでプラ板で自作し始めた。今の所驚くほど順調w https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/W9e0C5YCs4lr2yvGjuk
騎士ガンダムのモチーフがガンダムMK-IIIなのは有名だけど、武者頑駄無も実は「プラモ狂四郎」でのガンダムMK-IIの改造ガンプラが初出。
なおV2ガンダムに至ってはラスボスで、主人公はシャッコー。どうしてこうなった… https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/fu_vaoz2A5cJLAkhJt0
SDガンダムイベントを開催するにあたってのフラッグシップとなるべく製作。これほどふさわしいガンプラはあるまいて。 https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/kx-yF7G78JttDfpgm1I
ツイッターで見かけた「ダイソーのパネルで作る撮影ブース」を作ってみた。なかなかいいかもしれん。しかも持ち運びできる。 https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/ole9kwhtuI0A4o1WB1I https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/HrjJiIzdUgZ5rDi3fGM https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/jshoPk7ASSdAdyF4XoM
ポスカのパステルオレンジがガンダムの黄色に近いということは特筆に値すると思う。 https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/Y9-KtoyUtKRgolcWs9M
全部削り落としました。ほんのり赤が残ってしまっていますが、リタッチすれば誤魔化せるでしょう。概ね目論見は成功と言えます! https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/3SMUDlom9eWU1_MODDw
ガンプラからの派生でミニ四駆にも首突っ込んでる系の人。