Show newer

水星の魔女のフィギュアライズは改造素体としては旨みに欠けるのとトウカイテイオーを3箱買ったのと創彩少女庭園があまりにもなのとで見送ります(汗

「ONE PIECE」の連載が始まった当初の「ワンピースって女の子の服だよ?そんなオカマみたいな名前の漫画の何が面白いの?」とウチの家族に鼻で笑われたあの体験は非常に貴重だったと今にして思う。

映画史上に記録を残した「400億の男」ですらタイミングを逃せば模型店の一角に高く積み上げられるのが今という時代の恐ろしさ。

ヨドバシ.com - バンダイスピリッツ 鬼滅の刃 鬼滅模型 煉獄杏寿郎 [キャラクタープラモデル] 通販【全品無料配達】 yodobashi.com/product/10000000

ものの価値を万人に理解させることは極めて困難だ。ビートルズのライブでも最前の座席で居眠りする人はいたに違いない。

窃盗の損害をコストとして見たときに人件費だったりシステムの運用コストと比べてどちらが上かという話になってそう。

「セルフレジ」で万引き横行「ミスか故意か見極め難しい」…手元・顔を撮影する対策も(読売新聞オンライン)

news.yahoo.co.jp/articles/9788

美少女フィギュア改造の問題点として、パテを盛って造形をする場合、元のパーツにくっ付かないようにワセリンを塗りたくる必要があり、絵的にまずいことになる点に気付いた(汗

創彩少女庭園 結城まどか 水着Ver.

羽織物が欲しいなと思ったのでエポパテで自作してみることに。とりあえずぶっつけ本番で作ってみたが、課題はあれど造形的にはもうこれでよくない?という物がいきなり出来上がって驚いている(汗

水星の魔女2話 

戦う動機が状況に巻き込まれているにすぎないというのはガンダム主人公あるあるだよなぁ…

つまらなくても惰性で消費されるのがメジャーなコンテンツの証なのよ。

そういうわけで暦の水着は割とリアリティがあると思う次第。

女子高生の水着事情について比較的現実味があると思われるアプローチで描写した「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」は偉大。

接着とゲート処理だけして仮組してみた(頭部だけ流用)。

やってみたいことがあるのでここから少し改修、というかパーツを自作します。

目立たない箇所の合わせ目処理についてはスティーブ・ジョブズの「俺が見るんだよ、やれ」という格言がありましてな。

瞬着カラーパテ フレッシュを初めて使ったのだが、これすごいな。

細かすぎるダイの大冒険の最新話ネタバレ 

余談だが東映アニメーションの不正アクセス問題で放送が延期した関係で東映自身が番組のスポンサーになって枠を買ったらしい。つまり今のダイの大冒険は同人アニメ。

Show thread

細かすぎるダイの大冒険の最新話ネタバレ 

ダイがバーンの心臓に剣を突き立てたのも、角をへし折ったのも竜の騎士の「闘いの遺伝子」が直感的に導き出した勝ち筋なのよなぁ。それで左腕が再生できなくなり、呪文が使えなくなったのだから。

それとあと2話で尺足りるか?

ママがいなかったから衛星落としはじめた創作人物もいるもんな

ガンダムSEED20周年よりもサンダーボルト10周年の方が衝撃がデカい。

水星の魔女をようやく見た。 

【余談】
「アレンジが貧相」っていう感想はリコリスの時も自分の中で出てきたので、地下アイドルの方が売れてないのに変な所で頑張りすぎているという見方もできる(汗

Show thread

水星の魔女をようやく見た。 

コミュ障が義憤にかられて御曹子を初見殺しのファンネルでダルマにしたらいつの間にか花嫁をゲットしてた件(今風

大河内脚本は導入は大変良いんだよな〜(遠い目
だんだんと牙を剥いてくるのが楽しみなような不安なような。

なんとなくだけど鉄血と同じ感じで大規模な宇宙戦争はやらない雰囲気ですね。
子供達の学園ドラマと並行して大人達の企業ドラマが進行していく感じなのかな。

スレッタの家庭環境がアレな件はVガンダムみを感じて世代的にはワクワクしています(汗

あとYOASOBIの主題歌は正直ペケ。ボーカルとメロディはとても良いんだけどアレンジが貧相で台無しにしている。
あんなのだったらその辺の売れてない地下アイドルの方がよっぽど良い音源使ってるよ(火にプルトニウムを注ぐスタイル)。
アレンジだけはなんとかしてくれという心境。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです