ガンプラからの派生でミニ四駆にも首突っ込んでる系の人。
5/5ビックサイト行ってみるか(前2回とも関東地方を不在にしていた民)
どういう論理構成でそういう決定に至ったのか気になる。
かつては好きなことをやるためには仕事としてやらないといけない時代だったのが、デジタル化・ネットワーク化によって「好きなものを作ること」を追求したいだけの人の為の環境が整備されてしまった結果、なんですかね。
一言でぶっちゃけると手塚治虫と西崎義展あるいは宮崎駿と鈴木敏夫の関係性をそのまま引きずっているのが日本のアニメーション業界(あくまでも個人の感想です
漫画のヒロイン(偶にそれ以外)たるものテンプレではなく作者の性癖が漏れ出てないと駄目だと思う。
バーディーウイング2期も4月開始だった!
ガンダムのシャアとかドラゴンボールのベジータ、コードギアスのルルーシュに当てはまる「権力者の子というだけで自身は何の力も持たない幼少期を過ごした青年が成長して自ら努力して得た力に固執し、それを脅かす存在を敵視する」というキャラクター像はかなり魅力だと感じる。
どれだけ能力の高い人間でも焦ると何にもならんということだ。10年か20年後に少しでも世の中が良くなっているという可能性を持たせられればそれでいいんだよ。
RG Hi-νガンダム、装甲裏のディテールをファントムグレーとシルバーを塗ってるんだけど、めちゃくちゃカッコよくて鼻血出る。
価値が高騰しているトレーディングカードが のトレンド入りするとか、随分とあさましい世の中になったもんだと思ってしまった(汗
アニメ「ポケットモンスター」のサトシ卒業、これも俺エコですかね。
VTuberの収入がなんちゃらという記事を読んだけど、局所的に収入が上がると税金がとんでもないことになりますよね。
時間差はありましたが、HG龍神丸もSDCSバンシィも予約終了してますね。
HGダイゼンガーは意外だった…
プレバンのHG超魔神龍神丸を作ってないのに一般販売のHG龍神丸をポチったことをご報告申し上げます。
大谷ファンの親父殿に優勝祝いのスパークリングワインでも飲ませてやるかとスーパーに来てしまった。WBCで経済が動いたわ(大袈裟
2点の失点も勝ちさえすれば「2点に抑えた」ことになる。
RGエピオン、HG YF-29デュランダルバルキリー、HG龍神丸、HGダイゼンガー、SDCSバンシィノルン、情報過多
閃の軌跡NWがあと2話(次週配信でラスト)と聞いて「え、終わるんかコレ?」ってなった。
瞳のタンポ印刷をやめてデカールとステッカーにすれば安定供給できんじゃね?(適当
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです