ガンプラからの派生でミニ四駆にも首突っ込んでる系の人。
横浜アリーナの件、ももクロが事務所の後輩アイドルを紹介する度に話題とか特色が「TikTokが最近バズってる」しかないのは、まあそういうもんだわなと(汗
エンジョイ勢の真の敵はガチ勢ではなく同じエンジョイ勢の中の上澄みエリートである(仮説
オタサーの姫的なものに毒されすぎて高尚なパフォーマンスに気後れするようになってしまったファンを複数人、自分は観測しています(汗
本編だけクリアして長らく手を付けていなかった「ファイアーエムブレム風花雪月」のダウンロードコンテンツ「煤闇の章」を年末に始めたのはいいのですが、なかなか難易度が高くて早速詰まって放置したまま正月が終わりました(汗
コンスタンツェ=フォン=ヌーヴェル役のブリドカットセーラ恵美さんが良い芝居されてるんですわこれが(このゲームの芝居全体がそんな感じではあります
30MSの店頭在庫が余りすぎていて見ていてしんどい。
EGストライク向けのストライカーパックが商品化しましたが、流石にガンバレルストライカーまではプレバンでもないと商品化しないと思われるので105は貴重…!
初売りに行ったら売ってた105ダガー、箸休めとパーツ取りを兼ねて購入しました。大満足です。
マリオの映画を見た Show more
作家主義の敗北ですなこりゃ(汗
大晦日は紅白の「アイドル」が話題でしたが、こういう「ベタな夢の競演」を売りにして30年続いたゲームがあるんですよね…
2024年のジャパンカルチャー・ジャパンエンターテインメントは果たしてどんなものになるのだろうか。
コロナによる制限が無くなったことによってライブ会場に空きスペースが生じることに対するエクスキューズもまた消失したのだよな〜。
古い人間なので横浜アリーナに来ると浜崎あゆみのモノマネをしたくなる。
若い世代には「俺の」「僕らの」じゃないものは刺さらないし、紅白に出るレベルになってしまうとそれは既に「俺の」じゃないって見做されるってことなんだろうな〜。
10代・20代が「まったく見る気にならない」紅白歌手ランキング!「ano」らを抑えた圧倒的1位は?【紅組編】(SmartFLASH)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae0a8fae464174c4cda15a26ea8042d9ceaa7d2e?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20231231&ctg=ent&bt=tw_up
エポパテマスターに、俺はなる!
e-Sportsは「これはスポーツなんだから」っていう、ある種の開き直りなんだなと今気付いたわ。
全部競技スポーツってことにすれば良いと思う。その上で競技でない楽しみ方を模索すれば良いのだ。
ラッカー白の上に水性ホビーカラーの黒を塗るのと、ラッカー黒の上に水性ホビーカラーの白を塗るの、どっちがいいか実験します。気が向いたら。
ガンダムオタクって皆「ガンダムって実はクソアニメじゃね?」と思ってるフシがあるんだけど(エヴァもそう)、キメツとかスパイファミリーに足りないのはそれ。
自社の商品・サービスが
①カネになること②(カネにはならないかもしれないが)世の中に必要と思われること③それでも俺たちがやりたいこと
のどれなんだという話。
常設のミニ四駆コースもポツポツと新設され「子供向けおもちゃ」と「世界最小モータースポーツ」の両輪で今後も大きくは拡がらないながらも流れに身を任せてゆるっと生存していく方向で、別にそれでいいという判断なのだろうなと。
スパイファミリーが設定ぐちゃぐちゃで制御不能みたいな話になっているけど、原作者は同作に自分の作家性みたいなのはあんまり盛り込んでいなくて大衆受けする作品を職人に徹して描いてるから思い入れはないってコメントしてた気がするから(本心かは知らんけど)、まあ大丈夫なんじゃないかな。
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです