シンカリオン チェンジ ザ ワールド#1 #2
主人公の年齢設定が中学2年生になり、コラボもしたオマージュ元との【シンクロ率】が向上したわけだが、プロデューサーの発言によれば「今作はシンカリオンの持つ力だけでシンカリオンを描きたい」ので現状他作品とのコラボは予定にないとのこと。
アイドルマスター・シャイニーカラーズ#1
なんつーかあまりにも淡々としすぎていて、これを見て何をどうしろっていうんだというのが感想(汗
プロデューサーが公園の隅で歌っている女の子をスカウトするなら「神がそこにおわした!コイツは俺が絶対にスカウトして俺が育てる!!俺はコイツに全賭けするぞジョジョーーーーーッ!!!」っていうくらいの超絶美少女・超絶歌うまでないと名刺は渡さないんじゃなかろうか(「未来少年コナン ブスラナ」でググられたし)
女の子の方にせよプロデューサーにせよ人物像の掘り下げができていないのだから、掘り下げ抜きに説得力を持たせられる演技・演出が必要なのが第1話なのだが、その辺の作り込みが甘く感じられた。
大袈裟なくらいでちょうどいいのだ。
バンダイスピリッツ Figure-rise Standard ガンダムビルドメタバース あばたーふみな [キャラクタープラモデル 2024年4月再生産] https://www.yodobashi.com/product/100000001008122622/
ガンプラからの派生でミニ四駆にも首突っ込んでる系の人。