ガンプラからの派生でミニ四駆にも首突っ込んでる系の人。
模型店に開店待ちして買ったアイテムが全部家電屋に揃っていたので、潮目が変わったなあと。
美プラって な方がカノンで創彩みたいな健全路線の方が異端なんだよな。
30MS ノティリカ=トラティリカ完成。
30MMメタルキャノンバイクを2体使用して二輪車に。本当は水陸両用バイクっぽくしたかったけど30MSは初心者すぎて勝手が分からず断念。結果そこそこ良い感じにまとまったのでヨシ!
新商品Aことゲルググ スガイ機を組み立てた!
非常に良い。これが連邦のスーパーユニカムか…!
GWは30MSノティリカ=トラティリカを製作中。本体は完成乾燥中。
シャアみたいな喋り方をする木村拓哉。
ジークアクス#4 Show more
「マチュのお話」としては3話目に当たるから実質「3話ショック」なのよなぁ。
ジークアクスって日本のアニメーション産業の見本市的なことをやろうとしてる感あるよね。
新商品A
原典から引用したキャラクターは原典のキャラとわかる記号を残してデザインするというルールがあるっぽいのでマチュ=ハマーン説、アンキー=シムス説は俗説と考えられる。
自分の息子を「坊や」
そういうことであるなと思った(汗
とりあえず太ももの差にキレてる人に「そこがええんやろ」と言いたい。
発送通知来たわ
GW
箸休めに作るならHGジークアクスだろうか、AKFSだろうか…
ガンプラは種類問わず1人1日1点限り販売、正しい(汗
某ショッピングモールにて普通に売られているHGジークアクスを確保してしまいました。
・ロビンソン・クルーソーの生涯と奇しくも驚くべき冒件
・博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになった件
・十六歳のオリザの未だかつてためしのない勇気が到達した最後の点と、到達しえた極限とを明らかにして、上々の首尾にいたった世界一周自転車旅行の冒険をしるす件
Switch2、一応抽選に申し込んでるけど年内はゼノブレイドクロスを擦って終われそうなので割と気長に待つ用意はある(汗
ジークアクス#3 Show more
ファーストガンダムにおけるサイド6が中立コロニーというのは「戦時条約に基づく非武装・非戦闘地域」としての中立であって国家としての中立ではないし、その証拠としてサイド6には独自の軍事力はない。
一方でジークアクスではサイド6は国家として独立している模様で、一年戦争のジオン勝利がもたらしたのは宇宙戦国時代の前倒しである可能性が高い。
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです