ガンプラからの派生でミニ四駆にも首突っ込んでる系の人。
ちなみに渋谷のポップアップストアはFrsニャアンが置いてあり、前に来たときもあったなと。推してるんだろうか。
渋谷の30MLストアに寄ったのですが30MSオプションヘアvol.1のピンクのロングツインテだけすっぽり売り切れててマニアって正直だなと思いました。
まあ、可処分所得が減っているのに売り手だけが価格を上乗せしているという実感めいたものはありますね~。
メカ娘が制服やメイドっぽいコスプレするのが30MSで制服女子がメカニカルな武装を身に纏うのがメガミデバイス。コンセプトが似ているようで真逆。
ついでに組み立てた30MSユフィアこっちは組み替え遊びが目的だった。30MFリーベルビショップと組み合わせてみたが、中々かっこいいではないか。
30MS シュレミを組み立てた。バンダイの技術が中々に酷い(褒めてる
涼しそうな感じなので下半身は布を足したい。
「GS美神」は「○○○○○○(アニメしか見てない人向けのネタバレ避け)絡みの因縁から解放された美神令子はこれからも現世利益を追求し続ける!」という新作を作り放題な締め方をしたので続編は矛盾なく作れるのよ…
30MS シュレミを組み立てる。
なんというか、ハミ出していて 
ガンダムアッセンブルにジークアクス!!
鬼の面の接続方法が腕のジョイントに直挿しなので可動域が狭い。あばたーふみな方式で背中からアームを伸ばして接続する方式にしたい。
30MSソウレイ組み立てました。
2個持ってたのでアーマーだけ2個組みました!良いではないか。これはちょっと手を加えたくなる。
箸休めに30MSソウレイを作っていきます。
パチ組していただけだった一条星羅、バラしてゲート跡の処理くらいはするか。
つまり次の一手は聖鳳学園制服Ver.ホシノ先輩である。
創彩少女庭園のような物語と呼べるものが存在しない「ゆるふわ学園ガールズもの」は ではプライドが邪魔しているのか商品化できないので30MSのようにメカ要素を付加したり、IPと絡ませたりせざるを得ないんだろうなと思う。
制服をプラモにしたいからアイマス、ガンダム、ぼっち・ざ・ろっく!、まどか⭐︎マギカといったIPを利用している構図になってしまっている(汗
次はズバリ地雷系プラモだと思うが冬優子はまだパンチが弱い。
プラモなんて好きに作ったらええがなという立場なのでパテ整形上等なのですが、世の中には公式という括りに弱いビルダーもいるのだ。
同じ金型に段階的に2色のプラを流し込むとか正気か。
30MSでフルのスカートって希少なんすわ。30ML公式?のイベントは改造禁止?なのでスカートを履かせようとすると手段が極端に限られてくる。
30MSカラーCはパール乗せたい。
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです