Show newer

著者が出版契約で知るべき7つの項目|mhidaka|note
note.com/techbookfest/n/nfdc47

知らないことがたくさん書かれていた。本を書いてないから知らないのも無理はないのだけれども。

ダイの大冒険から本家ドラクエに逆輸入された要素

・呪文が固定ダメージではなく、術者の魔力によってダメージに差が出る
・戦士系のキャラが使う呪文以外の特技、必殺技
・勇者が1人ではなく複数人いる
・メドローア、ギガブレイク等の一部の呪文と必殺技

あと、なんかあったかな?

連載開始はドラクエ4の発売前だけど、「人間と仲良くするモンスターがいる」って要素はダイの大冒険が初出と言えるかは微妙。

今日は色々あって全く運がないので馬券も買ってない。

ドラマ・アニメの主題歌に隠れた名曲が多いっていうのはアーティストにとってタイアップの宣伝効果は然程ではないっていうことの証左かもしれない。

実は持っていなかった映像研の単行本を大人買いしたら実写版のステッカーが付いてきたので得した気分。

謎ラップはワイも苦手。ももクロが玉置成実の「Believe」に原曲にない謎ラップ入れてカヴァーしてるのには寒気がした。T.M.Revolutionの「invoke」のカヴァーは好きなんだがなぁ。

アニソンのここがダメ
謎ラップ
セリフ

Twitterはもう公衆だし、人の往来が沢山あるターミナル駅でどデカい声で賛否両論ありそうな話を叫んでたら喧嘩に発展するよねってやつ

BTS株に関してはもはや笑い話だが、当たり前な事に対して疑問を持つことで何かしらの新しいイノベーションが生まれる可能性はゼロではないと思いたい。

初めてタミヤエポパテの沢山入ってる方を買った!頑張って造形するぞ

「株の払い戻し」というワードがトレンドに上がり、何事かと調べて唖然としている。

仕事片付いたんで動画撮ってきたんですわ。今回からスマホ用に縦の動画も撮るから作業が2倍になって大変でした🤣

もう少しコンテンツが充実してから宣伝しようと思ったのですが、映像研の金森氏の「知られてねえ店に客が来るわきゃねえんだ」の精神に則り宣伝します。

このアカウントの中の人がYouTubeとInstagramで「地元の動画素材ch」なるものを始めました。

寺社仏閣の入り口にある階段・坂を登る動画が中心です。公開中の動画はフリー素材としても配布中です。

YouTube:
m.youtube.com/channel/UCI87tsu

Instagram:
instagram.com/jimodo_kanagawa/

YouTubeに載せた動画ってYouTube側で透かしを入れられるんだ。いままで手動で入れてたわ・・・

しかしながらYouTube側の仕様変更とか諸々を考えると手動で入れた方が振り回されるにすむだろう。

:twitter:​ に関してはクラスタによる相互監視が始まった時点で古き良き俺たちのインターネッツは終わってしまったんだなと感じる老害です。

1stガンダムでホワイトベースがジャブローから宇宙に上がった直後に戦ったキャメル艦隊のリック・ドムのパイロット達はアムロ達がアレなだけで普通にエース揃いだと思う。

Ver.1.0の時点でまあまあ出来が良かったので2.0が出ないMGドム。HGUCもそうだがドムのガンプラは比較的優遇されている。

自宅オクトーバーフェスト用にドイツビールの飲み比べセットを注文。雰囲気を味わいたいだけなのでお手頃価格で。

オタクがSNSで自分が推してるコンテンツを宣伝するなら自分のことは知っているけど、自分の推しのコンテンツは知らない、そういう人にリーチできないとあんまり意味ないよね。

知らないおっさんがゴリ押ししてるコンテンツなんて興味湧かないよ。

それでもやらないよりはやった方がいいんだろうけど。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです