Show newer

@watanobecreate @kanitama 重心、どれくらい変わるか把握してないのですけど
後ろ-1mmくらいなら問題なく入ってるとは思いますよー

入らないことはないと思うんだよなぁ

boosted

@kihee なるほど、飛びすぎるとウェーブに刺さるし 刺さらないようにブレーキをかけるなら、そこからの立ち上げ直しが必要なんですねー

@watanobecreate @kanitama 速度が出せない仕様なので、ジャンプさえ入ればなんとかなるはず。私は前後プラベアリングです
レーンチェンジで飛ぶならリアだけブレーキ系のステーで姿勢が決まると思います

@kihee やはりジャンプ台は見た目通り凶悪でしたか…

@watanobecreate @kanitama わたし全体のステータスだとコーナーF、スタミナDなので多分いけるいける!

@kanitama @watanobecreate 大径でも行けそうなくらいではある?
できれば診断で飛距離チェックする感じで

ごめんちょっと投稿しなおしました

@watanobecreate それだとリアを小径ノーマルにしたら外径が24mmから26mmになって、もうちょい速度出そうですかね
ノマモは小食なので後から追い上げになりますね

走らせてる人は普段からこんな恐ろしいレイアウトで走っているのか(がくぶる)

@kihee シンプルに見えるけど奥のジャンプやばないです?

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです