Show newer

あかんかったらシャシの小加工で入れる方向でいこう(

S1の頃にNi-MH出てきて微妙に入らなかった(入るけど歪める)のは覚えてるのだけれど(´・ω・`)

MAキットは安全のため他社製Ni-MHは使用しないで下さいというマイルドな表現になってるのな

Show thread

あれ、サンダーショットMk-II(MS)のパッケージにNi-MHは使用しないで下さいってあるんだけど
MSだとシャシ歪むとかですっけ?

ダンシングディバインドールとかもあるからギア的にはそっちで遊びたい感ある

とりあえず、49秒台のは4コース、今回のが5コースか

同じセッティングで1秒ほど誤差が出るのつらい(セッティングの効果を見極める意味で)

Show thread

実車の両軸も一つは触ってみようかなぁ

boosted

今更気づいたんだけど、ホットショットって節電ついてるのね。

boosted

ベースの車体が軽ければマスダンの重量が相対的に軽くできるので、システムは軽量で良くなりますよね(机上の空論)

ぐぐるまっぷにビックカメラと入力して検索するとカメラがむちゃくちゃ引いていって笑うんだよな

付近に大きい電気屋だとヤマダ電機しか心当たりないし、あそこはサーキットはない
マシンは辛うじて買える

んでまぁ、走らせる環境を整えてないし金もないのでS2買ったところで止まってる

何だってこれをやりたい
この期間が一番楽しい

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです