Follow

1997年当時、カルビーのエヴァンゲリオンチップスをイエローサブマリンの店員に見せて「いくらになる?」と聞いたことがある。

その時に言われたのが「コレクターアイテムの値段はコレクターがいてこそ成り立つ。このカードのコレクターはこの店には来ないので値段はつけられない」ということ。

どんなに提供側が価値あると思っているものでも、取引が発生しなければ金銭価値は生じないということだ。

が、無価値と思えるものでも作ってしまって、やってしまって、見せてしまうことで価値をわからせるということもできる。

むずかしいわな。

Sign in to participate in the conversation
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです