プロレスって懐の深いエンタメだと思った。

エンタメって、例えばサッカーなら高校サッカーとJ1とJ2とJ3と海外サッカーとワールドカップはどこかで別物として捉えている自分がいるんだけど、プロレスは玉石混淆なれども根源的な部分での面白さは玉も石も変わらなくて、全部が横滑りできるくらい地続きになっている。これはおそらくプロレスにしかない魅力だと私は感じる。

Follow

@nisaonhobby 深いですね〜。いま私も読んでハッとしました。

と同時に、第1試合の若手マッチとメインイベントのオカダや内藤、棚橋の試合は明らかに違うわけで。

深いです。

@Bernie_Nihei 上手く言語化できないのですが「メインマッチしかプロレスじゃねぇよ」みたいなそういう極端な流れにはなりにくい、って感じですね。若手マッチがメインのタイトルマッチと地続きになっているのをファンも了解しているというか。

Sign in to participate in the conversation
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです