フレキの作り方見てると、どれも「センターが沈む」という説明になってるのだけど、あれ、センターをマスダンパーと同様に見做すなら逆に「センターが浮く」のほうが良いんじゃないかという気がするんですよね。もっともMSだと構造的にセンターが沈むのが自然だし、センターが上がる方向での実装は見たことないですが……。
@kihee 走行中は浮いてて大小ある衝撃によりセンターが沈むって感じになるのかなぁとも🤔
個人的な見解では、マスダンパー的な作用は副次的なもので、飛び込んだ際にバンパーが衝撃をいなして弾かれずにコースへねじ込むのが一番の利点かなぁと思ってます
その意味ではフロントのみフレキというのもアリな気もしますね
リアは衝撃が弱いのでステーだけでもいなせますし…🤔️フレキにすることで失う駆動ロスや重量増を低減できるのでアリかも…
@kumanotetu たぶん、サスみたいなものですよねー。実際コースアウトのほとんどは、ジャンプでバンパーが壁に当たることで起こってるので、実はフレキである必要はなく、バンパーだけが強い衝撃に対して動けばいいのではないかと思い、いま低反発タイヤを衝撃吸収材に使用した新バンパーを構想中です♪
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです