「いかなる処分も受けることを合意」みたいな条件を付けない、一方に有利すぎる合意ないし契約は、裁判とかになると無効になることが多い。
だって要するにパワハラじゃん。社会通念上許容される程度の処分・制裁であれば認められると思うけど。
あとファンを相手取った復讐目的の訴訟なんて代理人弁護士は気乗りしないだろうなぁ。
地下アイドル「負け犬とクズ」、メンバーと私的交流のファンを訴訟へ 「社会的制裁を受けて頂きます」と業務妨害を訴える(1/2 ページ) - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2202/28/news098.html#utm_term=share_sp
@Bernie_Nihei この手のニュースで何が原因だったか考えると「元々そういう雰囲気だった」としか思えないのですよなぁ(汗
@nisaonhobby 「いかがなものか」ボタンを押したいです(汗)