長い返信です(汗)
@Bernie_Nihei ご指摘のアイマスエキスポのように権利者として許容できる、場合によっては取り込める類の二次創作と、一切許容できない二次創作と大きく2パターンあって、公式が後者とどう付き合うか、あるいは付き合わないでいるかという問題だと思うんですヨ。
後者をSNSで大っぴらにやられると困るので昔でいう個人Webサイトの役割を動画投稿サイトの有料サブスクが担っているのではないかと推測しました。
いずれにせよファン活動はできるだけ許容(黙認)したいというのが権利者側の意図でしょう。