@shinobu 勝てばよかろうなのだ!
@kumanotetu F91時代とクロスボーン時代でスパロボの扱い方が極端に変わるけど安定な声だったのに……
@kumanotetu USJをネタにした動画はあるみたいなんですが、USBが意外にもなかったので作ってしまった次第です
@kumanotetu ネタとしては結構わかる人にはわかるモノを仕込んでますw
ちなみに、元はDA PUMPです
@kumanotetu わかりますヒジョーによくわかりますw
@kumanotetu Ver.1.0の電飾はミライトですが、Ver.1.1では本格的な電飾を予定してます
USAの替え歌でありそうでなかったUSBを作ってしまった
U,U,USB
U,U,USB
C',C',C',C',C' C' MON BABY
C',C',C',C',C' C' MON BABY
U! S! B!
データの転送 デバイスの充電
U! S! B!
差し込めば 誰でも使える
U! S! B!
携帯 ヘッドホン なんでも来い
U! S! B!
だけど iPhoneだけLightning
十数年のRelationship 全然変化しないよ
だけれどこいつがいなきゃ
規格がたくさん 覚えらんない
C'MON BABY USB
デジタル生活の相棒
C'MON BABY USB
正式名はユニバーサル シリアル バス
C'MON BABY USB
100均のケーブル弱すぎ
C'MON BABY USB
ユニバーサルなわりに コネクタ多すぎ
@kumanotetu 英数字に対しては特にw
第1話公開から長いこと経ってしまいましたが、第2話公開しました
なんとかペースアップせねば
https://riub-m4d.jimdo.com/story-1/avant-gardes/part-2-2/
@nisaonhobby ガイアはいいですよ(ガイアノーツ党)
@kumanotetu クレオスのと互換性あるみたいなので、回路だけでも買っときます
@kumanotetu これいいですね
パーツ屋とかでも聞いてみますけど、点滅回路が待ち遠しくなる一品ですね
レースだけじゃなく、ミニ四ノベルもやっております
https://riub-m4d.jimdo.com/