Show newer

JC東京2に出すタミヤリス
タミヤマークを塗装でやるか(ダイソーの星パンチを活用)、無難に他キットのステッカー流用か……

@Mas @hrdu1 ビークスパイダープレミアムも素のホイールが24mmですからね

サラリーマンとコンデレーサー兼業だと週末台風とかまじで怒るッ!🤬

:cava_green: と入れ違いとなりましたが、長崎から帰還済

いわしのから揚げにはまった(おやつに良すぎw)

葛藤
今回のコロコロアニキは買うか別にいいか
重大発表はサウス追加みたいだし

マクラーレンといえば

ドキュメントのレビューであることを悟った
考えのないコピペは容赦なくぶった切れ
考えのあるコピペはスルーしろ

今年の池袋東武限定品
パステルコアラを見て

初音さんを乗せなさいw

@kumanotetu @nisaonhobby 自分は普段クレジットの機械を外してて、クレジットつかうときに機械を繋ぐというパターンのを見たことがあります
これがQRになったらかなり楽かもですね

@Bernie_Nihei TS-050では実戦利用されることを目論んでポリカにしたのが、逆に塗装派には不評だったんですかね
それでヤリスではプラにしたとか?

個人的な話
自分はWAVEのターンテーブルを使ってるが、これには理由がある
タミヤのもいいんだけど、付属のシートをきれいに貼れる自信がなくて、元からミラーになってるWAVEのにした

ヤリスは買うッ!
そこで思った
かつてパジェロとかのパリダカ仕様売ってた(今もあるけど)なら、 :ar_chassis: に乗せ変えて売れば新旧ラリーのヒーローで夢の対決をやれるじゃあないか!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです