Follow

本来ミニ四駆は「スピード」と「安定性」のトレードオフを考える遊びだったのに、個人の研究がSNS経由で拡散するようになった結果、スピードは現行レギュレーションでの最高値に固定し、加工技術で安定性(というかジャンプ時の飛距離と着地姿勢のコントロール精度)をどれだけ高められるか、という観点になってしまってるのが返す返すも惜しい。

@Bernie_Nihei 個人的な見解では、技術が共有されて加速度的に高まることは、モータースポーツとして健全な方向性だと思ってます

また、立体でのスピードはフラットのスピードに遠く及んでないのと、飛ばしてねじ込むのが正解というわけでもないです
:ms_chassis: フレキが流行ってるのも、提灯が流行ったのと同じで安定性が高いからですし、遡ればマスダンパーもそうです

でもそれだけで勝ち負けが決まらないのが、ミニ四駆の面白いところじゃないかなぁと思ってます

Sign in to participate in the conversation
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです