ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。
時は来た!…それだけだ。
あーあ
おわた
鷹の祭典in東京ドーム
いい笑顔だなー
こんな感じですかね
Twitterのミニ四駆公式さんが、棚橋選手のインタビュー記事をリツイートしていて、拙作の逸材サンダードラゴンも再掲していただいております。感謝…!
F1チームよろしく、今シーズンのカラーリングを小変更。左が2017年用、右が2018年用です。
やはり初代アバンテの収まりの良さを重視するとVS以外の選択肢はない。
鈴鹿8耐仕様レッドブル・ホンダ w/日本郵政
こうして見ると、ミニ四駆のカラーリングは4輪のそれよりも2輪から学ぶところの方が大きいかもな。
トレッサ横浜でTOYOTAがイベントやってて釈由美子さん拝見しまして。
女優さんってテレビに映るとき照明ガンガン焚いてて肌の色がずいぶん違うこともままあるのですが、釈さんはホントーにキレイ。
やられた。
タミヤは棚橋選手の発信力にもっとあやからないと!
おーい競馬場
2016年ごろ仕様。
サイドガードがバッサリ切ってあるので別のシャーシぽい。
ひさびさに改修。
今しがたの作業は、裏側にモヒカン対策のモノの装着でした。
ワンパターン
池袋ヤマダ電機の「ガンダム売場」
久々にパーツ買った
マッハビュレット w/ ARシャーシ。
これはこれでいいものだ!
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです