ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。
他人の空似
荷物を多くできないとき用の最小限ツールセット。
明日はDRIBARでこんな感じのをかるーく走らそうかなと。
TS050 スタンダードチューン(ただし前後プレートは2014JCカーボン)
キーンホーク クリアーパープル&パープルスペシャル
んぉーいっ!
アイマスは、いいアニメだぞーっ!
ライズエンペラー"red-line"。
「ハイパーダッシュ!四駆郎」1巻限定版に付属のステッカー。
やはりライズエンペラーは細部を塗装する事でようやく形が整いますね。
いまあえて、ライズエンペラー。
からの『タイガーマスクW』
いろいろなカップリング
レストアしたマンタレイJr.。2次ブーム期に手に入れて放置していたボディと、新橋で手にいれたステッカーから再生。
みんなぁー!
ラブライブ!はいいアニメだぞー!
ユニバァァァァス!!
新橋TPF タミヤショーケース なう
マッハフレーム!他はタミヤフェアのレポート参照(汗)
の一方で、ハイパー化したのも出るので、途中で止まってたダンシングドールプレミアムを仕上げ。
RCカー然とした足回りを塗り分けるのは、走りを極めるのとも違うし、コンデレのような創意があるわけでもないけど、造形に込められた想いを掘り起こす充実感はある。
三日続(みっかつづき)にへい「ねえ、何曲買えばいい。あと何曲買えばそこへ着ける? 教えてくれプロデューサー。クマノテツP。連れていってくれるんだろ? 俺は次、……どうすればいいん……」
僕の作った最強の紫スペシャル(ローラーは未確定)
アイマスはじめました
クーゲルシュライバー
ガンダムSEED Destiny っぽい
こちらにも貼っときます。ロゴデザインはミニ四駆don shinobuさんです。
新橋で「スモークメッキ Aスポークホイール」がバラのパーツであったので買ったのだが、これって何かのキットについてた?
少なくとも「スモークメッキ Aスポーク」で検索しても何も出てこないんだけど(汗)。
フレキを初採用した1ちゃんす!アバンテMk.2/2018。
不本意ですが結果を求めての決断です。
なおマーキングは週末に追加されます。
テンプレート的な。
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです