Show newer

現物があがってきました。
宮咲あかりフォトブック『Adesso 2023 GAIEN, TOKYO』。
同人でここまでできる!

これです。

スモーク成形色の上に4artistの白→ガンダムマーカー蛍光ピンクです。

家内も娘も出かけてったので、昼めしがてらタムタム相模原店へ。
目当ての30MSはなかったものの塗料など買い足し。
ミニ四駆コースはこんな案配で、一応走らせてきました。

急ぎでロゴを作る必要があり、原案をDALL-E3に造らせたものに加工を加えてみました。

こういう使い方はAI的に正しいっスよね(汗)?

「子どもたちに好きになってもらう」でいくと、女子プロレスのマンガを未就学女児向けの雑誌「ぷっちぐみ」に掲載してるスターダム、そして木谷高明氏のセンスには脱帽である。

MAZDAさんブース、正面に展示されていたトミカ(若干パチモノ含む)たち。
従業員の方およびご家族からお借りしたものだとか。
MAZDAは浮ついた展示は行わずに、レストアしたロードスター、最新のロードスター、そして未来のロードスター? に絞った展示。大変よろしい。

dall-e3に

「艦橋で険しい表情の美少女宇宙海賊」

を描かせてみた。
なかなかやるではないか。

ついカッとなって品川で買った、イベント限定ネオVQSクリヤーボディを作ってみた(塗装色:スモーク)ら、プラボディのネオVQSと見た目あんまり変わらなくて「スゴいしカッコいいけど釈然としない」事態に。

穴掘って埋まります!!

【業務連絡】8.15スターダム後楽園ホール大会の模様が収録された週刊プロレスは今日発売です。表紙に悶絶する中野たむ選手(汗)。

地震で倒れた拍子にブレードアンテナが折れて「あーあ」と思っていたのだが、昨日ひょっこりとアンテナさんが帰ってきて復活した1/100横浜ガンダム。

フルメカニクス相当のRX-78という見方もできる良キットだが、基本的には横浜限定というのが惜しい。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです